ipad第九世代とは?

2021年9月に発売したipadです。
CPUはA13 Bionicを搭載していて、HDDの容量が最低容量が32GB→64GBにアップしていますが、価格は全てのipadシリーズの中で一番安い39800円から購入できるコスパの高い機種です。
実際にプレイしてみた(動画あり)
2021年11月現在で、おそらく処理的には一番、厳しいと思われる「星環世界」をプレイしています。
ちなみに動画はipadの録画機能を使用しています。
設定は以下の通りです。




プレイを踏まえた検証結果

アイドルたちの動きがコマ落ちしたり、ラグが起こったり、音ズレすることなく快適にプレイできているように感じました。
ipadの録画機能を使用しているので普段プレイする以上に負荷がかかっていますが、それでも問題が無いのは素晴らしいと思いました。
おわりに

筆者は、ipad第六世代(32GB)でデレステをプレイしていましたが、最近では3D軽量以下でしか、安定したプレイが出来ず、不満が出始めていたところ、ipad第九世代が発売となり、本当に3Dリッチ高画質が快適にプレイできるか心配しながらも購入しましたが、結果としては問題なくプレイできたので、もし同じような悩みを持っている方には、おすすめです。
記事を読んで頂き、ありがとうございました。
コメント